クリニックをつくる勉強会、第2回開催しました。ご参加のみなさま、ありがとうございました。
少しづつ具体策の検討に近づいてきておりますが、毎回楽しく意見交換できております。これもご参加いただくみなさまのおかげと思っております。
これまでの内容の集約を次回の勉強会で行いながら、開設に向けた準備につなげていきたいと思います。また、この勉強会の今後の活動計画も議論できればと思います。
ありがとうございました!!
センター最新情報
ブログ移転しました。
地域医療はこちらから
地域医療はこちらから
こちらもどうぞ。
クリニックの窓 ~教えて、開業医のホント~(2014年4月号)
わが街の医療最前線(2012年10月23日日刊ゲンダイ掲載記事)
※月1000件の訪問診療はウェブサイトの誤植です。訪問診療件数の実績はこちら。
クリニックの窓 ~教えて、開業医のホント~(2014年4月号)
わが街の医療最前線(2012年10月23日日刊ゲンダイ掲載記事)
※月1000件の訪問診療はウェブサイトの誤植です。訪問診療件数の実績はこちら。
2011年1月22日土曜日
第3回クリニックをつくる勉強会 開催予定
明日、第2回クリニックをつくる勉強会、開催予定です。ご参加のみなさま、お気をつけてご来場ください。
さて、第3回の勉強会ですが、日程が決まりましたので、ご連絡いたします。
------------------------------------------------------------
第3回 クリニックをつくる勉強会
日時:2011年4月24日(日) 9:30~(予定)
場所:未定(新クリニックでの開催を検討しています)
------------------------------------------------------------
よろしくお願いします。
さて、第3回の勉強会ですが、日程が決まりましたので、ご連絡いたします。
------------------------------------------------------------
第3回 クリニックをつくる勉強会
日時:2011年4月24日(日) 9:30~(予定)
場所:未定(新クリニックでの開催を検討しています)
------------------------------------------------------------
よろしくお願いします。
2011年1月21日金曜日
医療機器検討中
クリニックに導入する医療機器の検討、今回は心電図、血液検査、超音波検査等のデモを秋葉原某所で行ってもらいました。新機種は従来のものより格段に性能や使い勝手が向上しているようです。
どんな医療機器を導入するのかを検討することで、どんな医療を提供していくのか、そのコンセプトがより明確になったようです。
医療機器は道具です。どんな道具を使うかはもちろん重要ですが、どんな道具を使うかよりも、どのように道具を使うのか、または使わないのかを考えることのほうがより重要です。
道具に惑わされない。このことを忘れずに、検討していきたいと思います。
どんな医療機器を導入するのかを検討することで、どんな医療を提供していくのか、そのコンセプトがより明確になったようです。
医療機器は道具です。どんな道具を使うかはもちろん重要ですが、どんな道具を使うかよりも、どのように道具を使うのか、または使わないのかを考えることのほうがより重要です。
道具に惑わされない。このことを忘れずに、検討していきたいと思います。
2011年1月20日木曜日
第7回JADECOM地域志向型指導医講習会
指導医講習会のご案内です。
臨床経験7年目以上の臨床医が対象です。参加者公募枠がありますので、ぜひご参加ください。
第7回JADECOM地域志向型指導医講習会
日時:平成23年3月20日~21日
場所:東京都千代田区
問い合わせ先:地域医療振興協会 地域医療研修センター
http://www.jadecom.or.jp/kenshucenter/sidoikoushukai20110320.pdf
------------------------------------------------------------
------------------------------------------------------------
厚生労働省:指導医講習会の開催情報 臨床研修指導医講習会
第7回JADECOM地域志向型指導医講習会
日時:平成23年3月20日~21日
場所:東京都千代田区
問い合わせ先:地域医療振興協会 地域医療研修センター
http://www.jadecom.or.jp/kenshucenter/sidoikoushukai20110320.pdf
------------------------------------------------------------
2011年1月19日水曜日
2011年1月4日火曜日
第2回 クリニックをつくる勉強会 開催のお知らせ
家庭医療のクリニックをつくり運営するプロセスを共有しながら、学びの場とするという、新しい勉強会を開催しております。今回はその第2回のご案内です。
この勉強会は、医師だけではなく、いろいろな職種の医療関係者、将来は医療に関心のある一般住民にも関わっていただけるような会にしていきたいと考えております。
ざっくばらんに集まって話し合い、今後の活動展開のアイディアを集める場にしたいと思います。ぜひみなさまのご参加をお待ちしています。
初めての方でも、無理なくご参加いただけます。よろしくお願いします。
------------------------------------------------------------
第2回 クリニックをつくる勉強会
武蔵国分寺公園クリニックから始める地域医療
これまでの勉強会の内容を踏まえながら、具体的な方策を考えるワークショップとなる予定です。今回は家庭医の浅井宏友さんが進行役担当です。
日時:
2011年1月23日(日) 9:30~12:00
場所: 医療法人社団実幸会 石橋クリニック 多目的室
http://clinicx.blogspot.com/p/blog-page_9352.html
〒203-0014 東京都東久留米市東本町8-9
西武池袋線東久留米駅北口から徒歩5分
定員: 若干名(医師、医療系学生、医療従事者。定員になり次第締め切ります。)
参加費: 無料
主催: 武蔵国分寺公園クリニック開設準備室(担当:名郷直樹、福士元春)
申し込み方法・連絡先: お問い合わせフォームからお願いします。
------------------------------------------------------------
この勉強会は、医師だけではなく、いろいろな職種の医療関係者、将来は医療に関心のある一般住民にも関わっていただけるような会にしていきたいと考えております。
ざっくばらんに集まって話し合い、今後の活動展開のアイディアを集める場にしたいと思います。ぜひみなさまのご参加をお待ちしています。
初めての方でも、無理なくご参加いただけます。よろしくお願いします。
------------------------------------------------------------
第2回 クリニックをつくる勉強会
武蔵国分寺公園クリニックから始める地域医療
これまでの勉強会の内容を踏まえながら、具体的な方策を考えるワークショップとなる予定です。今回は家庭医の浅井宏友さんが進行役担当です。
日時:
2011年1月23日(日) 9:30~12:00
場所: 医療法人社団実幸会 石橋クリニック 多目的室
http://clinicx.blogspot.com/p/blog-page_9352.html
〒203-0014 東京都東久留米市東本町8-9
西武池袋線東久留米駅北口から徒歩5分
定員: 若干名(医師、医療系学生、医療従事者。定員になり次第締め切ります。)
参加費: 無料
主催: 武蔵国分寺公園クリニック開設準備室(担当:名郷直樹、福士元春)
申し込み方法・連絡先: お問い合わせフォームからお願いします。
------------------------------------------------------------
2011年1月2日日曜日
2011年1月1日土曜日
明けましておめでとうございます
新年明けましておめでとうございます。
武蔵国分寺公園クリニック開設準備室は昨年から活動を開始しております。クリニック開設準備に関わるスタッフのみなさまには、たいへんお世話になりました。
2011年6月の開設を目指して、準備をすすめております。
準備状況は、このブログを通してご紹介していきたいと思います。(クリニック公式ホームページは準備中です。)ひきつづき、よろしくお願いいたします。
今年もどうぞよろしくお願いします。
平成23年 元旦
武蔵国分寺公園クリニック開設準備室は昨年から活動を開始しております。クリニック開設準備に関わるスタッフのみなさまには、たいへんお世話になりました。
2011年6月の開設を目指して、準備をすすめております。
準備状況は、このブログを通してご紹介していきたいと思います。(クリニック公式ホームページは準備中です。)ひきつづき、よろしくお願いいたします。
今年もどうぞよろしくお願いします。
平成23年 元旦
登録:
投稿 (Atom)